ADHD当事者が家事支援入れて腐海化した台所を救い出して自炊してる話

ADHD当事者の料理日記。料理をするために掃除が出来ないので制度からヘルパーさんに来てもらいました。

家事支援っていうか片付け支援が必要だったのは私じゃなくて彼氏氏でした

タイトルでほぼ終わっているのですが。

 

 1.入院しました

4月~5月にかけて入院してました。人生初精神科入院。

家事分担とコロナと諸々で彼氏氏を殴った。あと原因不明の発熱が重なっての凶行だったぽい。40℃とか発熱してたらしく。

まああの頃はみんなおかしかったねえ~。コロナウイルスおそるべし。自粛始まりごろだったし大変でしたね…

 

中では特に何の治療も中でされずにただ隔離されて薬も出ずに終わり。

医師は2回くらいだけ来た。

そのまま診察で彼氏氏が迎えに来て家に普通に帰ったしずっと病室の中で一人ぼっちだったのであんまり何も体験できませんでしたね…

せっかくだから精神科病棟体験したかった。ちっ。

 

 2.いつの間にか彼氏氏にOTが入っていました

ようやく。いやあ申請はしてたんですがなかなか。

訪問看護も彼氏氏に入り、更にOTが入っていました。片付けをメインに作業療法だそう。私が入院で彼氏氏が不安定になって急遽入れたそうです。(訪問看護やヘルパーの事務所と同じ)

家事支援も彼に入れるべきだったのに行動が早いからって私に入れて依然もめたやーつ。

なんていうか、ある意味ぶちぎれてよかった…のかな?

いや本音を言えばキレるまで状況が悪化しても彼氏氏の先延ばしとか役所の仕事の遅さとか、二度と体験したくないが…

今度体験したら入院とか絶対嫌なのでどーすっかな…ワカレルカナ(

 

 3.人のものを片付けることはできない

 これ。

そりゃそうだっていうか当たり前なんですが、

 

melonmoonlight.hatenablog.com

 この時の#3家事支援自体打ち切りになった でも書きましたが、彼氏氏のものが多いって問題は私がどうにもできないんですよ…

で、かつヘルパーさんが入ったって私と同じようにもめるだけなので。

発達障害について詳しい、作業療法士さんを入れることになったのでした。

ですね、ADHDの片づけできないに関して、ヘルパーさんとはとにかく相性悪いですもんね。どこから手を付けていいか分からない症候群。

私のものも発掘されて来たしそのうち私にも入れて貰うかな…

 あとは定期的な清掃は民間業者入れた方がいいかな…不潔恐怖もあるから割とやって欲しいってのは真面目にあるんだけどな…トホホ。

ずっと記事が書けませんでした(懺悔の間)

表題ので終わってるんですがね!!!wwww

 

 

1.ADHD故の完璧主義

実は既に残りの記事も下書きにはあるんだよ!大体何かくかも決まってる!

 

のに!!!!!

もうね、全部の記憶思い出しきれないしで書けなかった。完全じゃないなら書きたくない…おこもりすりゅ。。。

 

2.筆記はPCでも難しい

口述筆記、iphone使えばある程度できるので今度やってみるかな…

自分はPC使ってもやっぱり脳の中出しきるには障害があるんだなあと実感しました。

口頭だとこのブログやツイッターの10倍くらいはべらべらと喋ります。慣れてくれば()

ほんとこの口述>>>筆記なのと完璧主義は厄介だ!!

仕事だとどうしてるかって?

ああ、仕事は定型文と締め切りがあるからそれが統制してくれるのさ。

ある程度で諦める装置として優秀。締め切り大好き。

締め切りあれば基本的にできる子。

ダラダラやっていいなら何もしない子。

 

…うんこれ特性として非常にめんどくさいなwww

 

3.家事支援自体打ち切りになった

…最後まで書ききってないのに打ち切りとかwwwwwwおまw

理由としては

  1. 就活の妨げになってた
  2. 水曜午後という時間設定と就職後の疲労
  3. ヘルパーさんとの微妙な相性
  4. 片づけ問題が私の問題と捉えられてしまってた(※我が家は二人暮らし)

がありました。

特に4番重要!相方の方が片づけできんくせにー!

それで家事支援の会議に対して「時間があったらね」でキレたのです。

本人は「そんなつもりじゃない、あくまで就活もあるし時間の都合がつけば必ず行くつもりだった」とのことですが。

私は何の予定があってもキャンセルで対応しなきゃなんないんだよ!!

はい、キレました。

もうね、民間のサービスを使うことで、自分の事として意識してもらいたいものです。

…こんな顛末でごめんなさい。それでも、ちゃんと家事支援については最後まで書いていきます。

民間支援も使ったら都度書いていきます。場合によってはここでURLとか紹介しますー。

書いたからには頑張るにょー。

 

↓読んでためになったと思ったらクリック宜しくお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村

家事支援の手続きまで② 家庭訪問だ!(1)

このカテゴリでは家事支援((正式には「居宅介護」の中の「家事援助」と言います。「○○市 家事援助」などで検索掛けるとお住まいの市の家事支援の情報が出てきます。)を受けるまでの話をしていきたいと思っております。

さて今回は、家庭訪問の1回目を書いていきます。

 

 

1.家に人を上げる…嫌だ汚いよー

その日は一回目ということで、まずは現況を聞きたいとの事で、来たのは市の保健センターの男性職員さんと、相談事業所のケアマネージャーの女性の計2人が家に来ました。

・・・まじっすか。玄関にティッシュのビニールが転がってる家ですよ?

ろくに数ヶ月掃除機かけてませんよ?大丈夫ですか?

とはいえ「そのままで結構です」との事でしたので二人を家に上げました。玄関先の廊下でお願いする。

 

2.ねぽりんぱぽりん家族歴など聞かれる

男性職員さん中心にまずはヒアリングから。

病歴、家族歴、実家との関係、主治医からの実家詣でのドクターストップなど。

あと家族歴のついでに離婚の話とか虐待の話とかを和やかに(もう何十回も繰り返してますのでええw)すらすらとしていきました。

・・・苦手な人はある程度資料用意しましょう。職務経歴書みたいな感じで。

語りなれてる私でもかなり根掘り葉掘りされたので疲れ果てました。

 

3.日付の候補とか時間とか

その後女性のケアマネージャーさんに質問者が変わり、

家の状況と、台所を中心にしてほしいこととか、

料理は片付けさえ出来れば自立可能なども言いました。

 あとは日付の候補日とか時間は出来るだけ遅くなど。

ついでに私は就労移行支援のケアプランも作ってもらうとの事で、その曜日設定も大まかにしました。

(施設側から人が多いから避けてほしい曜日なども聞いていたので)

 

でたっぷり2時間程度かかりました。

 

4.事前に準備したほうがよかったもの(遅いよ)

上にも書きましたが、

・病歴

・家族歴や生育歴

・履歴書とか職務経歴書

・家の状態の写真やどうしたいかの計画書

・曜日指定や時間など、自分に予定がある場合はその月間予定表

などを冊子にしておくと多分楽です。

作るのつらい?辛かったらしゃべりましょうw

私はしゃべるほうが楽ですw

これ書くのに就活があったとはいえ10日以上かかりましたしw(ぉぃw

がんばってくださいw

あと玄関先くらいはきれいにしておいたほうが気が楽です。

がそれで時間を延ばすくらいなら気にせずさっさと来てもらいましょう。

 

5.次回予告

次回はケアマネージャーさんといよいよ介護事業所の責任者さんが来るとの事。

どきどきわくわく・・・ひやひや(

 

↓読んでためになったと思ったらクリック宜しくお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村